スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2012の投稿を表示しています

妹の子のプレゼント

昨日は、昼まで寝てしまいました。 夕方は昭島のトイザらスへ妹の2歳の子のプレゼントを買いに。 写真のアンパンマンのおもちゃです。 言葉や数字を覚えはじめるのにちょうどいいかな。 帰りは昭島から立川まで歩きました。 夕焼け空がきれいだったな。

池上本門寺

昨日は池上本門寺と靖国神社のみたままつりを見に行きました。 まずは池上本門寺。 風鈴が500個飾り付けられてて、音色がきれいでした。遠くから聴くと、まるでスズムシが鳴いてるようでした。 来たのは2回目。 ここは大きな本殿と広い境内が好きです。 そのあとに、靖国神社へ。 すごい人でごった返していました。 正直長居できなくて、神輿だけ見て帰りました笑。写真撮るのが目的だったんで。 はやくも夏を感じた一日でした。

遊ぶゲームも歳をとる

昨晩は、久しぶりにPSOのプレイヤー仲間と遊びました。 PSOとは、Phantasy Star Onlineの略で、ネットゲームです。 このゲームはロールプレイングで、僕が最初に遊んだネットRPG。 ネットワークで世界中の人と遊べる。 もともとドリームキャストというセガのハードで出たのが最初だった。 僕は任天堂のゲームキューブのPSO 1&2から入った。 その時に、出会った仲間たちがいた。 彼らはドリームキャストからのプレイヤーで、PSOに魅せられたファンである。 ネットゲームは知らない人どうしで遊ぶことがほとんどだ。 友達や会社の人と一緒に遊ぼうとしないかぎり、その世界に行ったときは誰しも一人ぼっちである。 その誰しも一人であるところから、ほかのプレイヤーに声をかけ、仲間になって冒険をする。モニターを通して会話するのは、同じプレイヤーだ。お互いの素性も住所もわからない。その知らないものどうしが、一個の世界に集合し、その世界を共有する。この胸が躍る体験は、やれば分かる。 そこには、日常生活と同じ、社会的なルールやマナーを守らなければならない。 人どうしの集まりである以上、ネットにも社会がある。 僕が最初に遊び始めたころ、親切に遊び方を教えてくれた人がいた。その後、冒険を重ねるにつれて、気の合う者が次々に集まり、仲間が増えてグループになった。 そのグループのみんなは、ゲームを遊ぶ時間がなくなったりした今も、ツイッターなどでなんとなくつながっている。それが、もう10年になる。 人同士が分かり合えるというのは、実際友達や会社の人間たちとつきあっていても、ひじょうに難しい。ところが、長年コミュニケーション(というより、おしゃべり)を重ねてきた、このネットゲームで遊んだ連中とは理解が深まっている。 良い関係を築いていられるのは、みんながネットの中の関係はネットのなかで、という関係を自律的に守ってきたということもある。 趣味は趣味と割り切っている。 利害関係などがない。ないほうがいい。 僕は仲間たちの素顔を知らない。彼らも僕を知らない・・・(もっとも、みんなは僕のことをこのブログである程度知ってるかもしれないけど 笑) で、このPSOの続編の2なんだけど、7月の頭からスタートした。 昨晩、久しぶりにそ

自動車学校

昨日は朝から自動車学校へ。 技能教習含めて6時間の授業! 覚えることがたくさんあって、たいへん。 今日は坂道での停車と、バックでの停車と曲がり角走行と、あと狭路カーブ走行。 やったんですけど・・・めちゃ難しい!!! え、難しくないですか? オートマでこれだからマニュアルだとさらにむずいんだろう・・・ 僕だけなのかなー。 しかも横で教官の注意が雨霰と飛んでくるので、集中はそがれるしテンパるし、終わるころにはへとへとです。 みんな最初から、うまくできてるの? ほかの人との比較がないから、自分のレベルがわからん。 公道とかよく走れると思う。自分向いるんだろうか(笑)

自動車学校

きのう初めて車を運転しました。 緊張した。難しい。 見ることと、ルールがたくさんあって混乱する。エンジンかけて動かすまでの順番がごっちゃだったり、ハンドルにかける手をやたら動かしてしまい、教官に怒られてしまった。ちゃんと勉強しないとなあ。 明日も朝早くから教習で、そのあと英会話で、そのあとピアノレッスンがある。がんばんないとな~。