スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2009の投稿を表示しています

シェーッ!

たくさんの原稿が見られました。 おもしろかったです。

赤塚不二夫展

松屋銀座の赤塚不二夫展に来ました!

英会話

今回は面接の会話練習をしました。

株の話

株をはじめて2ヶ月が経つました。 僕がやってるのは野村証券のほっとダイレクトで、ミニ株を買ってます。1/10株単位から買えるんですね。 オンライントレードってやつですよ。 夜中の2時まで取引できるので、帰りが遅くてもできるのがいいですね。 複雑なことは全然やってません。見るのは、数値の上下だけです。株に素人の僕は、カンなどに頼ってはいけない。父親がかしてくれたとある株の本の攻略法を手本にして、定められた「規定値」に達すれば、買い、売りするだけです。

続・男はつらいよ 2作目

寅次郎は北海道へ出発前に、中学時代の恩師、坪内先生の家を訪ねる。 そこにいた先生の娘、夏子に一目惚れしてしまう。浮かれた寅次郎は、先生宅で飲み食いし過ぎで病院に運ばれてしまうが、脱走する・・・・ 今作でさくらと博の息子、満男が誕生する。 また、寅次郎の生母、菊が登場して、寅さんが会いにいくのが見所。 ロケ地に京都の清水寺、渡月橋がみられます。

モンスターハンターの話 2

モンスターハンターは難しいという話をしました。 腹も減るから食糧がいる。体力とスタミナ両方に気をつけなければならない。 魔法や呪文はありません。回復はアイテムのみです。所持枠、数にも限りがあります。 また武器には耐久度があり、斬っていると切れ味が落ちていき、攻撃力が下がります。復元できるんですが、それには砥石がいります。砥石も持たないといけません。 アイテムを拾うのにも、素手で取れるのもありますが、鉱石だったらピッケル、虫だったら虫捕りあみ、魚だったら釣竿がそれぞれ必要です。 防寒、防暑対策もあり、砂漠であればクーラードリンク、氷山ならホットドリンクを持っていかないといけません。

男はつらいよ 第一作目

せっかく「男はつらいよ」を全作鑑賞しようというのですから、感想も書いていきたいと思います。 寅さんの父親は車平造。母親は芸者の菊。この菊が家出したあとに父親に引き取られる。 が、16歳のときにその父と大ゲンカをして家出をした。その後、テキ屋となり全国各地を渡り歩き、20年後、突然生まれ故郷の柴又に初めて帰ってきます。 柴又には腹違いの妹のさくら、叔父夫婦がいる。彼らは帝釈天参道に草団子屋「とらや」を経営している。 この一作目で寅さんは初めて妹のさくらと対面します。さくらは独身で、一流企業のOL。ちょうど縁談の話が上司から持ち上がっていた。寅次郎は妹の兄として、お見合いについていくが・・・ このシリーズのベースはこの一作目から固まっていて、寅次郎が柴又や旅先で偶然出会うマドンナに一目惚れし、マドンナのほうも寅次郎に好意をもつが、多くの場合それは恋愛感情ではなく、最後にはマドンナに恋人が現れてふられる。旅に出て終わる、というパターンです。人情喜劇でありながらも、れっきとした恋愛ものでもあります。 寅さんは年に夏と冬、二度帰ってきます。必ず、その度にマドンナが現れて騒動が起こり、盆前と正月前に旅に出てしまいます。 寅さんの職業の、テキ屋とは何なんでしょう。調べると、祭典や縁日のときに、参道や境内に露店をひらき、玩具や食品を売る、小商売のことです。 寅さんが売るものは、たいてい顔相判断の本ですが、たまにレコードや、携帯ゲームマシンといった珍しいものもあります。値段はだいたい500円以下。高額を言っておいて、うまい口上を述べながら、価格を引き下げていき、舎弟がいる場合は舎弟をさくらに使って、客の購買欲を煽る作戦をとります。 最初のマドンナは、帝釈天の御前様の娘、冬子です。 寅さんの好みは、多彩ですが、おもに大和撫子ふうの知的美人に弱いようです。態度がころりと変わります。まるで子供のようです。 「とらや」の面々は「またか」とあきれながらも、うまくいって欲しいと願っていたりします。しかし結局はダメになってしまうのです。「なんで?」と。寅さんが哀れで仕方がありません。 しかし、彼は相手を決して悪く言わないんですよね。傷心を人に見せたくないかれは、心で泣いても必ず笑顔で、去っていきます。さくらやおじさん、おばさんのことを気遣いながら・・・、そしてテキ屋で変わらぬ商売を続けます。これが

ファンタシースターポータブル2

ファンタシースターポータブル2の開発が発表された。 前作はPSPを買って、途中で投げ出した僕です。 正直・・・つまらなかった。それは予想していました。 みんなで遊べば、そこそこはできたんでしょうが、まわりで買った人はいませんでした。なぜならみんなモンハンをやっていたから。モンハン好きが、それをやめてまでやるわけがありません。やったとしても、歯応えないし、すぐに飽きるでしょう。 しかし、もう一方のZEROは予想に反して面白かった。同じゲームでなんでこんなに違うのか、首をかしげるばかりです。やっぱり作ってる人が重要だと思わざるを得ません。 それで、この2です。 もしこれがいつものように素材はそのままで、ストーリーとミッションを加えただけなら、全く関心を失うところです。が、いちおう作り手にも良心があるのか、そうでもないようです。 システムや素材に新規があり、無線LAN通信に対応するとのこと。ZEROやモンハンを意識しているのでしょうか。ともあれ、面白くしようとしているような姿勢はあるようです。続報に注目です。

モンスターハンター3の話

モンスターハンター3(トライ)を続けています。 このゲーム、最初はとっつきにくいなあって思ってたんですよ。 第一に、難しい。アクションRPGなんですがレベルがなくて、強くなるにはプレイヤースキルに委ねられています。 装備品を強化すれば、ないよりはマシになりますが、だからといって楽に勝てるかというと、そうでもない。 体力は基本一定値です。またスタミナがあって、時間の経過と共に最大値が減っていきます。腹が減るんですね。腹が減ると、走ってすぐバテたりして戦闘に影響します。だから、適度に食べなければいけない。食糧がいるんですね。

高尾山

きょうは高尾山に行ってきました。

寅さんまつり

帝釈天

矢切の渡し

江戸川

寅さん記念館

帝釈天参道

寅さん

柴又へ

昨日また柴又へ行ってきました。

YouTubeへ初動画アップ

日曜日、動画を作ってYouTubeに初アップロードしました。 旅の映像を編集したものです。曲は弟の作曲。 MacのiMovieでつくりました。YouTubeへ直接アップロードできるんです。 サイズは1280×720(16:9HD)。 映像はおもしろいな〜。手軽に公開できるし。これからもちょこちょこやっていくかもね。 http://www.youtube.com/watch?v=AWGtMLrbcGY

夕食

昨日の夕食は「ぶりの照り焼き」と、「なめことえのきのおろし和え」の2品を作成。

うまかった

井の頭公園のそばにある「Oh! INDIA」の「夏野菜カレー」(800円)がすごくうまかった。 これはまた食べたいと思った。

井の頭公園

雨雲が晴れて、ようやく夏らしい日差しです。 昨日は井の頭公園に行ってきました。

父親と

昼食にラーメンを食べました。 うまかったです。

仙台七夕祭り

帰ったらやってました。 飾りがアーケードを埋めつくしています。 毎年8月6日から8日の三日間行われます。 仙台に来ることがあれば、ぜひ。

実家へ

二日間帰ります。

もう金曜か

今週も終わりですね。 8月は夏休みは取れなさそうです。プロジェクト末期だからです。 去年の今日、2008年8月7日は、北海道旅行の途中でした。写真は原生花園。 思い出します。 広大な釧路湿原、青とした摩周湖、世界遺産の知床半島・・・。どこに行っても自然がきれいで、食べ物はおいしくて、ほんとうに楽しい旅でした。 「男はつらいよ」を見ていると、まだ行ってなくて、美しい土地がたくさん映し出されます。行きたくなります。 まだまだ、ある。日本にはいいところがたくさん。旅の回数をもっと増やそうと思います。

同窓会は・・

中学の友達に会いに探しに行ったのが4年前の夏でした。7月末の写真です。 それから同窓会をやりたいと思っていましたが、 なかなか実現できません。 みんな忙しい身だからなあ。それぞれに仕事、家族がありますからね。難しいものです。もう4年かあ。

モンハンの話

昨日会社の人たちと遊んでいると、途中でファンタシースターで遊んでいる仲間が突然やってきて驚きました。同じ仲間とも違うゲームで遊ぶと新鮮ですね。

モンハンやろうぜ

「モンスターハンター トライ」を買いました。 このシリーズは僕は馴染みがないんですよね。 「フロンティア」のとき、トライアルをちょこっとやっただけ。 でも、これは出来がよさそうだったのでやってみたかった。 昨晩はオンラインで会社の人と遊びました。その人は熟練プレイヤーなのですが、親切に教えてもらいました。 おもしろ・・・・かった。 よくできてます。グラフィックもWiiなのにがんばってる。 Foxの名前でやってます。

さけの和風ムニエル

昨晩は「さけの和風ムニエル」を作りました。 さけに小麦粉をつけてカリッと焼き上げて、大根おろしにポン酢しょうゆ。 うまかった!!!

iPhone購入一周年

iPhoneを購入して、ちょうど一年が経ちました。早いもんだなあ。 その間には3GSという新型が出て、複雑な心境になったこともありましたが、OS3.0のおかげで旧型も未だ健在。 MobileMeの利用価値も上がり、iPhoneともアドレス、カレンダー、ブックマークなどの各種データとの同期が取れるようになりました。 またiPhone紛失時に、その位置をwebでサーチできたり、リモートワイプによってデータを消去が可能になりました。 近頃はiPhoneにiDiskアプリが追加されて、いつでもサーバーデータにアクセスできるようになりました。 この一年で、iPhone、iMacとMobileMe、TimeMachine、TimeCapsuleを導入しました。またiMacのBootCampでWindowsも動作することができました。 これで、以下のような環境になりました。 ・データを一元管理 ・バックアップの自動化 ・MobileMeによる各端末のデータを常に最新に保つ ・過去のWindowsのソフトや作業環境を継続 管理とバックアップ、同期がとれる、この3点が確立すれば、今後増え続けるデータの運用も安心です。 あとはMacにコミックスタジオを入れたり、ホームページ作成ができるようになれば、Macオンリーで作業できるようになります。 その後は家族間で写真やカレンダー、アドレス帳を共有化して、ビデオチャットもできるようにして・・・などかな。

スイーツフォレスト

昨日は自由ヶ丘のスイーツフォレストに行ってきて、何も食べずに帰ってきました。 まあ、つまり・・・。男ひとりでいるのが気まずかったからですね・・・

iPhoneのふぉん

iPhoneの本を買いました。 一通りの機能と使い方について分かりやすく書いてあって、初心者も安心かと。小ネタがうれしい。熟知してiPhoneを大活用しよう!