スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2012の投稿を表示しています

ライブ感想

一段と磨きがかかった。 そんな印象だ。 もともとの歌唱力とオケによるアットホームな演出の良さは変わらず。 真綾さんのパフォーマンスのノリが良かった。 どちらかというと内向的思考が強い面があるけど、それが今回は雰囲気が今までと違ってた。明るい。 たぶん、結婚が大きいんじゃないかと思う。その充足感と安心感から、さらに伸び伸びとしたパフォーマンスが出せるようになったんじゃないかな。 Private Sky, Get no satisfaction, マジックナンバーの流れは、ほんとーに盛り上がった。 しかし、比べるのもおかしいけど、ももクロのファンの「モノノフ」と真綾ファンはぜんぜん違うな〜 真綾ファンは行儀がとってもいい。みんなおとなしい。でもモノノフは、学生サークルのような体育会系ノリなんですよw どんちゃん騒ぎが好きというか、無鉄砲な輩が多いというか...w 僕はなんで、ももクロにハマったんだろうな〜笑

明日で今年最後の出勤日

にわかに仕事が忙しくなっきた。 来年もいろんな仕事がありそう。業界は縮小してるというけど、そうかな? どうぶつの森が200万本売れてるからな。パッケージソフトもまだまだいける。 コンテンツが良いものは、どんなプラットフォームでも買う人は買うんだよな。

ももクロ紅白出場

ももクロにとって結成来の夢だった紅白出場が決まった。 そのときの彼女らの喜びようときたら、泣き出してしまったほどだった。 おかしなグループだけど、あの純粋さと、がむしゃらにがんばる姿は、知らない人の心も揺さぶるはず。 ただのアイドルじゃない。ももクロなのだから、きっと何かしでかすはず。 期待しよう。

クリスマスね

クリスマスをそんな意識したことない。 パーティーに呼ばれたりすればね。それらしいことをするんだろうけど。 あるよ。僕にも好きな人のために何かしたことは...もうだいぶ昔の話だ。 ひとりは寂しいか、寂しくないかなんて、どうでもいいことじゃないか。 クリスマスでの寂しさを紛らわすことに必死になるなんて虚しいことだ。そんなことで優劣を感じててどうするんだ。 その昔、寂しいから好きな人をクリスマスで呼んだんじゃない。 その人のために、何かしてあげたい気持ち、それだけで行動してた。 今は、その気持ちを持てる対象はいない。だからいつも通りに過ごす。それだけのことだ。

久しぶりの更新!

Bloggerのアプリがずっと不具合があって、投稿できなかったんだけど、今ひさびさにアプリ起動したら。 書けるじゃないすか!やっと直ったんだな。 えと、今日は会社の同僚とアウトバックでステーキ食べてきた!

新人たちの同期会

僕は、会社の若手を集めて開催する同期会というのをやってます。 主催は僕です。 1回目は吉祥寺で飲み会 2回目はしながわ水族館 3回目は水上バス 次の4回目はバーベキューを考えてます。手ぶらでやれるところがあるんですね。 バーベキューといえば、河原でっていうイメージがあったんですが、公園でも場所を開放しているところがあります。先週末はその下見で葛飾の舎人公園と水元公園に行ってきました。 仕事はあっても、それ以外の楽しみがない職場。彼らのためとなんとか実のある日々をと思って、やりはじめました。 人を誘ったり計画するのって、ほんと大変。労力がいる。 でも自分のためだけに生きるってのじゃ虚しくなって、こんなことをやってみたら、やりがいが生まれた。 僕は自分の幸せを追うことよりも、人と人とをつないだり、誘導するきっかけみたいなことをするのが好きなのかもしれない。 僕は別にひとりでもいいではないか。 女性を追うのは疲れたし、相手の心を振り回してしまい、振り回され、良い関係も去っていく。ばかげてる。 自然体でいるいつもの自分でいいじゃないか。 みんなのために動き、全力でことに当たり、話に耳を傾け、信頼を築いて、喜びで明日への活力を生じさせる。それが僕のやることのなかでも、いまいちばん大きなものです。 僕は未熟。当分、僕は自分自身を高めるために行動していきたいと思います。

いろいろケリがついた

ピアノ発表会に免許...そして昨日はももクロライブもあって、先週末は、いろいろやってきたそれらの山場でした。 なぜこうも重なるのかと思いながら... それもクリアした。 さあ、次は何をしようかと考えています。 料理教室かな〜

免許取得!

昨日は江東区免許試験場へ行ってきました。 結果は...合格! 何問かあやしいのがあったんだけど、よかった。点数は教えてくれないんかな。 めでたく免許がとれました。 車は買うかどうかは、今はなんとも。 お金の問題で。 まーボーナス貯めて余剰資金で、かな〜と。 練習は実家の車を使います。

ピアノ発表会

昨日は立川市のアミュー立川でピアノ発表会に出場しました。 私、まともに楽器に触れたことも演奏したこともありません。 弾いたのは「エデンの東」で、わずか50秒くらいの曲です。 発表会は、ピアノの先生の生徒さんたちが出ていて、30人くらい。ほとんどが小学生から中学生の子たちばかり。 そのなかで、大の男は僕くらい。 観客は我が子を見にきた家族や友達たちで、アットホーム的な感じでした。 少しは緊張が和らぐかと思いきや、 この子らが、また上手いんです。 それらが緊張を煽りたててきました。 また、僕は先生の手前もありますから、心ここにあらず状態で、必死に頭の中で曲をリピート再生し、指でエアー弾きをしてました。 まあ、結論からいうと曲はちゃんと弾けました。練習通りに。 先生は褒めてくれました。 しかし、演奏中は頭の中はまっしろでした。弾いた途端に指が動いてくれたから助かったといっていい。 それに僕は以前にアトラクションのバイトの経験があったから、観衆の前ではあがらなかった。 ちゃんと練習してたからうまくいった。もしやってなかったらと思うと、恐ろしい。 その後、私の先生の演奏。 「情熱大陸」 もう見事としかいいようがなかったです。 その後、生徒さんたちと一緒に記念撮影。演奏を終えてほっとした子どもたちは終始楽しげでした。 僕は、こういうのは学生時代の学芸会や合唱コンクール以来かな。 この満足感は。 思えば、ピアノをやると決めたのは今年のつい最近です。その行動が、今僕をこの場に置かせた。やってなかったら、ここにはいなかった。たぶん、いつもの日を過ごしていた。 ものごとをやって、発表のためにがんばるってのも、悪くないと思いました。 来年も...といいたいけど、あの緊張がなあ(笑) でも、あの子どもたちだってできてるから、あんな風に次はなりたいなって思います。 なんにせよ、今年の目標達成です

ピアノレッスン

短くて簡単な曲でも、なめちゃダメですね。 音って強弱つけて弾けばいい...なんてほどじゃないにしろ、軽く考えていました が、そうではない。 先生は右手も左手も「唄え」といいます。音楽的に弾かなくてはならない、という。

ダーティハリー

昨日の晩は、久しぶりにクリント・イーストウッド主演の「ダーティハリー」を観ました。 僕の大好きな映画のひとつです。 イーストウッド演じるハリー・キャラハン刑事は、寅さんに並ぶ、あこがれの人物のひとりです(笑) ハリー・キャラハン刑事のキャラクターがおもしろい。 いわゆるアウトローで、人の言うことはきかない。独断が多い。人付き合いも悪い。 上司だったら持ちたくない部下です しかし、信念が通っていて、権力に屈することがない 銃の腕は一流。悪を憎み正義の心を貫く。 とにかく、かっこいいのです もうだいぶ前の映画です。 1971年だから、僕が生まれる前だ イーストウッドは映画監督としての作品も好きです 「ミスティックリバー」「ミリオンダラーベイビー」「父親たちの星条旗」など・・ 彼の描く映画はどれもすばらしいと思います ダーティハリー 観たことない、って人にはぜひ観てほしいです。

ハマるワケ1

さて、ももクロの話のつづきをしましょう。 ①一見イロモノ 初めて見ると、色物アイドルかと思う。 じっさい、そうなんです。 メンバーそれぞれに、ゴレンジャーのように色=イメージカラーがある。 赤 : 百田夏菜子 黄 : 玉井詩織 桃 : 佐々木彩夏 緑 : 有安杏果 紫 : 高城れに いつなん時でも、彼女たちの着る衣装はイメージカラーで彩られており、例外は殆どないみたいです。 「ももクロの赤」といえば、百田夏菜子を指す。 色=メンバーの代名詞です。 またその衣装のデザインも女子プロのような派手なものが多く、マンガやアニメのキャラが着るような、半分着ぐるみのようなコスチュームが多い(そればかりじゃないですが) しかし、他の大勢のアイドルユニットと並んだ時、他が色を統一してるのをよそに、ももクロのカラフルさや奇抜な衣装が目立ちます。 ライブに行くと、ファンの方々は自分が好きなメンバーの色を特に選んで身にまとっています。その中でも、サイリウムが最もメジャーなアイテムです。 ②強烈な自己紹介 奇抜なのは、衣装だけじゃない。 自己紹介にも工夫がある。 一人の自己紹介の時間が長い長い。 1分はかかる。しかも、ファンの合いの手が入るようになっています。 これも初めて見たら、忘れられない。 アイドルは、基本的に全員かわいい。 しかし、AKBのように人数が多すぎると、似たり寄ったりな感じだから名前をほとんど覚えられない。 さらに関心がなければ、知ろうとは思わない。 例えば、職場でみんなでいっぺんに自己紹介をされても覚えられません。 その最初の挨拶において.. 掴みをモノにするのが、このももクロ流?自己紹介です。 初見の人には唖然。 ファンには、お約束パターン。 例えば遠山の金さんが、「この桜吹雪が」と啖呵を切る場面と同じようなものなのでしょうか。一種の見せ所です。 初めての人に 普通じゃない ぶっとんでる おかしい ヘン おもしろい そう思わせるのが得意なのが、ももクロ 見世物小屋のような、奇妙な風貌や言動で、まず見る者を引きつけようとします。

白夜行

僕はほとんどミステリーを読みません 読んでも歴史小説です 吉川英治と司馬遼太郎が主です。 それもあらかた読んで、つい最近までは会社の人から北方謙三の水滸伝を借りて読んでいました ミステリーで読んだのは内田康夫 浅野光彦シリーズとか もっと昔では江戸川乱歩 図書館で借りて読んでいたな・・・ 今回は 東野圭吾の「白夜行」を読みました。 僕はこの作者の本を読むのは初めてです。 売れている作家だということ。 なぜ白夜行かというと、読者ランキング2位と、人気が高かったから すっごい分厚いんですが、すらすら読めました で、きのう読み終わりました 以下は個人的な感想です 余韻がありますね ミステリーというより人間ドラマかな ただ...釈然としないものもあります これでいいのか? と... つい火曜サスペンスのような展開を期待してしまう つまり、トリックを明かして、犯人を突き止めて解決する、ような爽快感 けれど、これはそういうものではないです。そこが焦点じゃない。 読んだ後の心境は複雑です。 拙い表現しかできないけど、やっぱヒューマンドラマかと。 でも、おもしろかったです。 次は「容疑者Xの献身」を手にとりました。これがランキング1位だそうで。 しばらく東野圭吾の本を読もうと思います。

ピアニストYuri CD発売記念ライブ

土曜の晩、行ってきました。 pianist Yuri CD発売記念ライブ 場所は六本木のビルのバー。 小さな店内に、窓際にグランドピアノが置いてある。 個人経営らしく、店員はマスターひとりのウェイトレスさん一人。 まるでテレビドラマでしか見たことないバーです。 入ると、すでにお客さんたちが座っていました。 貸し切りのようです。 おそらくみんなYuriという人のファンなんだろうな、と思った。 僕は、この方を存じ上げていない。 前日に私の先生『明日香』さんからこのライブのことを聞き、初めてYuriという方のことを知ったんです。 ディナーショーだったので注文できました。 僕は生ビールだけ頼みました。 開始時間になると、Yuriさんが優雅にピアノに進み出てきました。 ニコニコと自己紹介して、フワフワしたおもしろい感じの美しい女性です。 この方は、ロシアのサンクト・ペテルブルグ音楽院で学び、日本に帰ってきたとのこと。 ・・・ぜんぜんピンとこない。別次元の人だと思いました。 ピアノを弾き始めると、美しい音色が飛び交ってきた... 強弱の変化が見事としかいえない。 曲目は、 アリエッタ(グリエール作曲) カノン(パッヘルベル作曲) 樅の木(シベリウス作曲) など・・・ぜんぶ知らない(涙) ひとしきりYuriさんの演奏が進むと、ゲストの明日香先生が進み出てきました。 先生はなんと赤い中華服のドレスを着ていました。 なぜ中華服なのかというと、先生は7月、長崎と上海を往来する中国船の上で一ヶ月間、演奏をしていたからです。 それにしても、と僕は思いました。 ・・・先生は長身で、美貌もスタイルもすごく良くて、まるでモデルみたいです。 先生の登場に、男のお客さんたちがどよめいた・・・ように見えました。 美女二人の演奏。。。これが画にならないワケがない。 先生は一曲弾き語りをし、あとはアコーディオンを演奏。 まともに弾いたのを見たのはこれが初めてだった。 先生の真剣な表情と、演奏にはもう風格がある。 弾き語りは中国語で歌い、アコーディオンも弾ける。どれだけ多才なのだろう。 間にはクイズもあった。 これがまた難しくてw 3択クイズなんですが、例えば「この中でお酒が原因で死んでいないロ

中学時代のクラスメイトを発見

Facebookのいいところは、地域や学校名で検索すれば、昔のクラスメイトも発見できるところです。その人もFacebookやってれば、の話ですが。 僕はとくに中学時代の連中を探しています。 そう、かつて山形へ音信不通になっていた友達を探しに行ったこともありました。おかげで何人か見つかりました。 それから、連絡網でFacebookを使おうみたいな話になって。3人、フレンド登録するに至りました。 でも、まだ見つけてない仲間たちがいる。 ということで数週間前、Facebook内を捜索して新たに1人、それらしき者を見つけメッセージを送りました。 そして昨日、返信が帰ってきた! クラスメイトだった! 久しぶりでお互い歓喜です。 この人は、音楽が好きで、山形でライブイベントを立ち上げて開催などしてるそう。今を精一杯生きてる感じだって言って。アツイです。 今も夢を追いかけている クラスメイトが成長してる姿、活躍を見聞きすると、自分のことのように嬉しい Facebookは、やらない人はやらない。 でも、消息を辿るには便利でもある。 次の仲間を探そう

ももクロについて

ブログでも、何度かももクロのこと書いてきました。 じつは、僕はかなりももクロにハマってます。 アイドル好きでもないのに、ももクロには。 その魅力を語ってみたいと思います。 まだ1年くらいの浅いファンですが。 去年の今頃です。 バナナマンのPodcastでももクロの名前を初めて聞いたのは。 次に、YouTubeで動画を見てみた。 最初「なんだこのヘンなのは?」 ↓ いつの間にかライブに行ってた 何がいいのか? その理由は「全力だから」という意見が多いみたいです。 何事も全力でパフォーマンスを行うから。 でも、そんなの当たり前じゃない?と言われるかもしれません。 そりゃ、全力でやるでしょう。他のアイドルだって。仕事だし。 しかし、ももクロのパフォーマンスは群を抜いて強力です。 レッスンで鍛えているのはもちろんでしょうけど、数えきれないライブを経験してきた、「叩き上げ」なのです。 興味が出てから調べました。調べると、おもしろいです。 ももクロには「物語」がある。 こうです。 ・・・・・ 2007年 スターダストプロモーションのマネージャー川上アキラは、沢尻エリカのマネージャーだった。沢尻エリカが、例の事件を起こして、彼は暇になった。 そこで新人たちの育成の担当を任された。 新人、ももいろクローバーの卵たちだった。 2008年 「ももいろクローバー」結成。 代々木公園の路上でライブ中心に活動を開始した。 最初の客は、数人だった。 ・・・・・・ これだけでも、ストーリーになっています。 まるでドラマな展開が重なり重なっていて、わずか3年で何万人も動員する、チケットは3分で完売するなんていわれる驚異的な成長を遂げるグループになります。 実際、ライブのチケットの入手は超困難です。 この前僕が行った夏のツアーの西武ドームは、収容人数が3万4千人でチケットは即分完売。運営は新たに芝生席をも解放したが、こちらも同様に瞬間で完売。 しかも、それだけでなく全国の映画館のライブビューイングでも、座席がほぼ完売状態。 「今会えるアイドル」というキャッチコピーですが、「もう会えないアイドル」です。 チケットの当落発表日には、ネットの掲示板などでは落選したと嘆くファンが多く、

ピアノワールド

今週の土曜日、僕のピアノの先生がライブ出演するからと言って誘ってくださいました。 ピアニストYuriという方が今度ついにCDを出すのだそうで、その発売記念ライブだというのです。場所は六本木。 先生はその日はピアノではなく、アコーディオンを演奏するとのこと。 ピアニストYuriという人は、ニコニコ動画を主に活動の場としてるらしい、です。 動画を検索してみたら、ジブリやFFの曲を弾いていた。 音の強弱がとてもきれいだと思いました。 先生は、若く美しい方です。 音楽家らしい、とても繊細な雰囲気のある人です。 ひとたび鍵盤に手を乗せると、流れるような手さばきで音が溢れ出てくるので、いつもあぜんとするばかりです。 なんでもそうなのかもしれませんが、その道の達人というのはいるものなのだ、と思わされます。 専門はジャズピアノで、弾き語りもするのだとか。 しかし、このライブはCD発売記念だというけど、ファンでもない僕が行っていいのだろうか?先着18名とかって書いてあったけど。。。 でも、なんだかおもしろそうなので、行ってきます!

振替休日

こんばんは。 最近は振替休日を消化しちゃったりしてます。 自動車学校は順調みたいです。 路上はもっと緊張するかなと思ったら、逆に楽しくて。 車のおもしろさの理由がわかってきたような気がします。 ただ、検定試験は怖いです。 また会社の新人相手にイベント考えてたりしてます。 映画会とか水上バスとか。 楽しみが仕事にも影響しますよ。 ただ、忙しいだけじゃね。 僕は、誰か特定の人と接するって向かないのかも。みんなのために。そう思って動くほうがいいのかも。 とある女性に、この前謝りました。 気持ちの押し付けが、自分勝手に過ぎないことを知ったんです。 だから、謝りました。 僕は、気持ちの乱れがあると、どうもあらゆることがうまくいかなくなる。もう惨めな気分になるのは、ごめんです。 自分は超然としていたい。 特定の人よりも、みんなと同じ距離で接したがる。生まれもって、そういう性質なのかもしれません。 話かわりますがピアノも続けています。しかもどうやら発表会にも出ることになっちゃったもよう。ヤバイです。マズイです。でも、やります。 さて、ももクロのことでも語ろうと思ってるんですが、寝る時間が来ました。 ではまた今度。

母と弟嫁さん来る

先週の土日は母と弟の嫁さんが東京に来て、一泊僕のアパートに泊まりました。 用事は、妹が通っている習字教室に行くというものです。 夜は、3人で酒を飲みながら語り合いました。 たいてい、そうなると僕の恋愛相談が話題のタネになります。 まあ、いつまでも彼女ができない問題についてです。 僕の悩みは、いつまでも初歩的なものです。 例えば、気になる女性を食事に誘うためにメールすると、恐ろしいほどそっけない対応でつきかえされる。返信がないこともある。 断られるのはまだしも、無視されるのは、かなりきついです。どういうことなんだろう・・・・そんなレベルです。ですが下手すると、人間不信になりそうです。 わかりきったことを、と読んでる方は思われるでしょう。 理由は嫌われてるか、好きでもない人だと思われているかどちらかだ。 僕もそう思うんです。逆の立場で考えたら、無視することはさすがにしないけど、自分もそっけない対応をしたことは、過去にないことはありません。 しかし、母はそうでないという。女性は、本心と反対の行動をとる、というのです。 気になる人には逆に冷たくする、ことがあるとかないとか。 ほんとにそんなことがあるんだろうか。 もっとたくさんの女性の意見を聞いてみたいなあ。

仮免許、そして初路上へ!

仮免許とれました!!!!(一回検定落ちましたが) そんで、今日は第2段階で初、路上教習しました! おもしろかったー 緊張もあんまりしなかったし、落ち着いて運転できた! いゃ〜これは車が欲しくなる気持ちがわかる。ぜったい車で旅行しよ。

米沢市といえば米沢牛

長井のあとは、米沢市へ向かいました!レンタサイクルで、そのまま上杉神社へ。立派な境内でした。 それと、米沢牛!! 食べてきましたよ~。やわらかくて、肉の脂が口に広がって、おいしかったです。 ここはまたいつか来たいな~

山寺~仙台の実家へ

今回の旅行は、いよいよおしまいです。 山形駅から仙台に向かう仙山線に乗り、途中で山寺を降り、立石寺を見てきました。名勝、重要文化財。 最後の観光地を飾るに素晴らしい景色でした。 お土産屋には「力こんにゃく」というしょうゆ味の玉こんにゃくを割り箸に突き刺したものがあるんですが、これ僕好きなんだよね~。2本食べました。 で、それを食べて力つけろということなんか分かりませんが、食べて登山。 片道はそんなにかからないですが、坂は急です。 その坂を上がり切ると、絶景が待っていました。 5泊6日の旅は終わり。 長い長い一週間でした。最近は一週間は飛ぶように短いですが、この旅は一ヶ月には感じました。 長く感じるためには、変化があること。変化ある毎日を送れば、充実もそれだけ得られるのだろう。 もっといろんなことにチャレンジしたい。英会話、ピアノの他にも。 充足した日々を、久しぶりに過ごせたのでした。 完

寒河江!!

(これは木曜日のできごとです) 山形市で一泊して翌日は、小学生6年~中学校3年まで過ごした寒河江に行きました! 数年前にも一度行ったんですが、また 少し変わってたな~。 僕の住んでた家は借家でしたが、今はもうなくなっています。 スーパーなども潰れていたりと、時代の流れを感じましたね。 僕は、転校を繰り返してきました。 それぞれに、それぞれの思い出があります。 ふと、自分の学生時代は本当にあったのかどうか、本当に住んでたのか。 それくらい過去が幻に思えてきます。 もちろん、事実なんですが。 人も何もかもが、変化していって。それが当たり前だったかのよう。 そのことにいちいち驚いてる僕が、異質のような気がする。 逆に、今に過去と同じくらいの出来事ができているのか。それが、ないのはどうなのか。 僕の悩みはいつもこんなものです(笑)

長井!

(これは水曜日のできごとです) 佐渡ヶ島の日の翌日、山形県の長井市へ移動しました。 長井市には、僕の中学生時代の友達だった人が住んでおり、旅行がてら尋ねてみることにしました。 長井市へ途中、フラワー永井線の車内に「スウィングガールズ」の出演者たちのサインが書いてありました。 長井は静かですね。古い家も残っており、ゆっくりできればいろいろ発見ありそうな町だと思いました。 友達は既婚で1児の母。銀行に勤めていて、お盆休みもなく仕事だそうで、会うことはできませんでした。 会わないほうが、いいこともあるんでしょう。 学生当時、その人に恋をしたこともありました。ここだけの秘密です。

佐渡ヶ島に初上陸!!!!

昨日は佐渡ヶ島に行ってきました。 佐渡ヶ島、前々から行ってみたかったんですよね~。でも、島に行くのってなんだか億劫で機会を伸ばしていた。 でもいつか、いつかと言ってても仕方ないし、「行けばなんとかなる」と思い、無計画のまま、新潟駅へ。 新潟駅からタクシーで新潟港まで。 ここから「カーフェリー」か「ジェットフォイル」に乗って渡ります。 ジェットフォイルってのは旅客のみの高速船で、1時間で行ける。 カーフェリーは、2時間半かかる... もちジェットフォイルにしましたが、片道6千円くらいかかります。 これ家族とかだとムリだろ... 乗り心地は快適でした。 海が静かってのもあっただろう。晴れてよかったです。 席はほとんど満席で、観光で行く人はけっこういるようです。 佐渡の島は思ってた以上に大きく、島というよりは、大陸を思わせました。 両津港に到着して、地図をみてみると、広大だった。観光地も点在している。 歩き回りゃあなんとかなるだろとタカをくくってましたが、車やバスを活用しないとキツイ。この時点で1時頃です。 バスの一日乗車券を買い、なんとなく佐渡金山へ行ってみることにした。 佐渡といえば金。 ということが歴史で何度も出てきたから。佐渡金山があるのは、島の反対側の相川という町。 こういう未知の地での観光は、拠点からなるべく遠いところに行って、時間を様子見しながらとって返す。それに、距離感もつかむ。というのが僕の定石です。 バスに乗りながら、佐渡を眺めました。失礼ながら佐渡は町が数個あるくらいだと思ってたんですが、普通にほぼ町がたくさん連なってました。 北海道の雰囲気に似てます。港町が多いからでしょうか。 1時間くらいで、相川に到着し、観光案内所で電動自転車を借りて金山へ。 で、僕は初めて電動自転車に乗ったんですが、これがあまりにも楽で感動してしまいました。坂道がそれほど苦なく登れるし。 その電動を味わいつつ、佐渡金山へ。 見せ物はかつて金が産出されていた坑道。要所の作業場所には労働者のロボットが配置されていて、当時の業務風景がうかがえます。 その後、尖閣湾に向かいましたが、遠くてなかなか着かない。このとき15:30過ぎており、さすがに焦りました。 両津港に戻ると18:00でジェットフォイルは終了

与板町!

一日空いてしまいました。 昨日は、上条町のあと、与板町に行きました。長岡市からバスで30分くらい。 ここは、小学生3~5年の3年間住んでいたところで、思い出深い土地です。 町というよりは、集落といった感じです。商店街は人通りも少なく、店もやってるかやってないかわからない。 知っていた店も潰れてしまったものもあり、寂しい感じです。 小学校のときは町の盛衰なんて気にしたこともありませんでしたが、娯楽はほぼなく、若者は退屈してしまいそうです。 それでも、記憶を頼りに歩いてみると、ワクワクします。覚えてる道、こんなとこにあったっけ?って道の発見。小学生のときは、視野がせまかったのだな。 友達の家にも尋ねることなく、通過してみたり。住んでる人もいるし、都会に出てった人もいるんだろうな。 この与板という町、金物で有名ですが、どうも直江兼続のゆかりの地で、大河「天地人」で脚光を浴びたようです。 寺社の境内に、「直江兼続ミュージアム」と銅像が建造されており、来場者も15万人だとか。 他にも史跡を目立たせ、観光案内、整備が見られました。 大河効果です。 この日は大雨で、人はほとんど見かけなかったけど、いい意味で変わらない、変わってほしくないと思う、良き故郷です。 しっかし、傘一本買うことすら容易ではないのには、面食らいましたね...

長岡市上条町

ここは幼稚園と、小学生1、2年を過ごした町です! が、ほとんど覚えてない! 覚えてるのは家のまわりとか、幼稚園だけとか学校だけとか。あとは、冬に学校の昼休み中に、側溝に落ちて先生に助けられたとか。 点でしか記憶にない。

新潟~

夏休みです。 夏に夏休みをとれたなんて、何年ぶりかわかりません! 今回は新潟の長岡に足を運んでます。 長岡は、僕が小学低学年のときに住んでました。 久しぶりに駅降りたけど、なんにも思い出せませーん(笑) 明日はもうちょい住んでた家や町に接近します。

スターウォーズのコンサート

東京国際フォーラムで開催された「スターウォーズ in コンサート」へ行ってきました。 映画の名シーンと組み合わせたオーケストラの演奏。感動でした。

妹の子のプレゼント

昨日は、昼まで寝てしまいました。 夕方は昭島のトイザらスへ妹の2歳の子のプレゼントを買いに。 写真のアンパンマンのおもちゃです。 言葉や数字を覚えはじめるのにちょうどいいかな。 帰りは昭島から立川まで歩きました。 夕焼け空がきれいだったな。

池上本門寺

昨日は池上本門寺と靖国神社のみたままつりを見に行きました。 まずは池上本門寺。 風鈴が500個飾り付けられてて、音色がきれいでした。遠くから聴くと、まるでスズムシが鳴いてるようでした。 来たのは2回目。 ここは大きな本殿と広い境内が好きです。 そのあとに、靖国神社へ。 すごい人でごった返していました。 正直長居できなくて、神輿だけ見て帰りました笑。写真撮るのが目的だったんで。 はやくも夏を感じた一日でした。

遊ぶゲームも歳をとる

昨晩は、久しぶりにPSOのプレイヤー仲間と遊びました。 PSOとは、Phantasy Star Onlineの略で、ネットゲームです。 このゲームはロールプレイングで、僕が最初に遊んだネットRPG。 ネットワークで世界中の人と遊べる。 もともとドリームキャストというセガのハードで出たのが最初だった。 僕は任天堂のゲームキューブのPSO 1&2から入った。 その時に、出会った仲間たちがいた。 彼らはドリームキャストからのプレイヤーで、PSOに魅せられたファンである。 ネットゲームは知らない人どうしで遊ぶことがほとんどだ。 友達や会社の人と一緒に遊ぼうとしないかぎり、その世界に行ったときは誰しも一人ぼっちである。 その誰しも一人であるところから、ほかのプレイヤーに声をかけ、仲間になって冒険をする。モニターを通して会話するのは、同じプレイヤーだ。お互いの素性も住所もわからない。その知らないものどうしが、一個の世界に集合し、その世界を共有する。この胸が躍る体験は、やれば分かる。 そこには、日常生活と同じ、社会的なルールやマナーを守らなければならない。 人どうしの集まりである以上、ネットにも社会がある。 僕が最初に遊び始めたころ、親切に遊び方を教えてくれた人がいた。その後、冒険を重ねるにつれて、気の合う者が次々に集まり、仲間が増えてグループになった。 そのグループのみんなは、ゲームを遊ぶ時間がなくなったりした今も、ツイッターなどでなんとなくつながっている。それが、もう10年になる。 人同士が分かり合えるというのは、実際友達や会社の人間たちとつきあっていても、ひじょうに難しい。ところが、長年コミュニケーション(というより、おしゃべり)を重ねてきた、このネットゲームで遊んだ連中とは理解が深まっている。 良い関係を築いていられるのは、みんながネットの中の関係はネットのなかで、という関係を自律的に守ってきたということもある。 趣味は趣味と割り切っている。 利害関係などがない。ないほうがいい。 僕は仲間たちの素顔を知らない。彼らも僕を知らない・・・(もっとも、みんなは僕のことをこのブログである程度知ってるかもしれないけど 笑) で、このPSOの続編の2なんだけど、7月の頭からスタートした。 昨晩、久しぶりにそ

自動車学校

昨日は朝から自動車学校へ。 技能教習含めて6時間の授業! 覚えることがたくさんあって、たいへん。 今日は坂道での停車と、バックでの停車と曲がり角走行と、あと狭路カーブ走行。 やったんですけど・・・めちゃ難しい!!! え、難しくないですか? オートマでこれだからマニュアルだとさらにむずいんだろう・・・ 僕だけなのかなー。 しかも横で教官の注意が雨霰と飛んでくるので、集中はそがれるしテンパるし、終わるころにはへとへとです。 みんな最初から、うまくできてるの? ほかの人との比較がないから、自分のレベルがわからん。 公道とかよく走れると思う。自分向いるんだろうか(笑)

自動車学校

きのう初めて車を運転しました。 緊張した。難しい。 見ることと、ルールがたくさんあって混乱する。エンジンかけて動かすまでの順番がごっちゃだったり、ハンドルにかける手をやたら動かしてしまい、教官に怒られてしまった。ちゃんと勉強しないとなあ。 明日も朝早くから教習で、そのあと英会話で、そのあとピアノレッスンがある。がんばんないとな~。

愛宕神社

千日参りにきました。

暑い・・・

ここんとこ、急に蒸し暑くなったなあ。節電のため、どこもクーラーは抑え気味だよね。 僕は仕事着はいっつもスーツです。別に営業屋でもないし、スーツじゃなくてもいい現場なんですけど、楽だからって着てる。 昔はラフラフな格好でやってたんですよ。ジーンズもはいてたし。あの頃は気楽だったなあ 僕は最近、着るものにもうちょっとこだわりたい。 なんせこのスーツはスーツでも、リクルートスーツ・・・ クールなデスクワーク作業着でありつつ、ワンポイント色ありますよ的なのがいい。なんだろな?

練習、練習

最近は寝る前に、夜な夜な30分くらいピアノの練習やってまーす

ライブビューイング感想

3Dでのライブは、思ったほど障害にならず(見えにくいと思ってたけど) 悪くなかったです。 「夏のバカ騒ぎ」のツアー名に相応しい、お祭りのような盛り上がりでした。 今回は、会場すべてがステージというコンセプトのようで、ももクロが二階席の扉から登場したり、客席に突っ込んでいってガスを客に吹きかけるなど、ハチャメチャな演出もあり。push,Z女戦争の新曲も披露。 全力でバカをやりきるももクロと、同じくそのバカに全力でついていくファンのみんなの一体感ときたら、それはすごいもんです。スクリーンに全力でコールするとか(笑) 映画館でそんなの見たことない。 ももクロはやっぱヘン。おもしろいです。 昨年の夏のライブの極楽門のDVDもみたけど、客じゅうに水を浴びせるなど、夏らしい楽しそうなライブです。僕がももクロを知ったのは、ちょうどこの頃でした。 人気のももクロが気になってるけど、どれを見たらいいか分からないって人にオススメします!

ももクロ、ライブビューイング!

新百合ケ丘にきてます。 ここに何しに来てるかというと、ワーナーマイカルシネマで、ももクロのライブ中継を見に来たんです。 ももクロは、今日から夏のツアーを開始。その緒戦がNHKホール。 その中継を、全国のワーナーマイカルシネマ30劇場で上映する。ライブビ ビューイング、パブリックビューイングとか呼ばれてます。 しかも3Dで。 横浜アリーナで一回見てますが、 3Dで見るのは初めて。 今、映画館には色とりどりのシャツをきたファンが増殖中(笑) 楽しみです!

Pso2

昨日はプレオープンβテストだったけど、ソフトのダウンロードにすごい時間かかってできなかった。 先に落としとけっていう話ですが。 次はオープンβ? そろそろ新しいPC買い時かなあ

ピアノレッスン第3回

ノア池袋店 ハノンの練習曲と、「キラキラ星」、「喜びの歌」を復習した。 たくさんミスしたけど、先生的には「それでもいい方」なんだとか、逆に褒められて恥ずかしかった。

静寂の美

坂本真綾の2011年末のライブBD 「in the silence」 イージーリスニング、30 minutes night flight、Driving in the silenceの、3枚のコンセプトアルバムを曲順に歌ったライブ。 これ行きたかったんだよなぁー! そんな僕にとってありがたいBDですが、音と映像の美しさにびっくり。 もともとのアルバムと、コンサートの質の高さもあいまって、もはや芸術作品。これでもかってくらい坂本真綾の世界に浸れます。 これはファンならぜったい買いだし、そうでない人も、坂本真綾を知りたい人にもぴったり。 雑音を、電気を消して、見てください。美しい静寂と音の世界が、あなたを包んでくれるでしょう。 これは買って損しません。 やっぱ坂本真綾はすごい・・・

週末の夕方は

最近は吉祥寺のスタバで、本読んだり、DSやって日が暮れるまで過ごしている。 本は北方謙三の「楊令伝」。 DSは「ファイアーエムブレム 覚醒」をやってる。

自動車学校

日通自動車学校杉並校 入学手続きした!

ラーメン

池袋の「鶏の穴」

英会話

今日のトピック Conversation Questions Meeting People

新宿御苑

土曜日は天気が良かったので、英会話のあとに新宿御苑へ行って本を読んだ。

ステーキ

金曜日は肉好きの同僚とアウトバックでステーキ食べました。 先週は4回も飲みに行ってます。 飲んだくれです。

草だんご

西新井大師前「清水屋」の草だんご。 もちもちで歯ごたえがあっておいしかった。