今作は異常にコラボレーションにこだわっているようですが、昨日の続報で、「エヴァンゲリオン」、「初音ミク」、「FATE」とのコラボレーションが発覚しました。
それぞれのキャラクターのコスチュームおよび装備品が今作に登場するのです。意外でした。トロ、ファンタ、ピザハットときて、エヴァです。どれもが、まさかこのシリーズがそういう所に手を出すとは思ってなかった。というより、世界観はだいじょうぶなのかって感じですが。
僕はどの作品のキャラクターにも愛着がないので狂喜はしませんが、媚びを恐れず核心を突き、旧壁を惜しみなく塗り替える姿勢は、ひじょうに良いと思います。それで再びこのシリーズが盛り返すことのほうが嬉しいです。
しかし全部女性キャラクター向けですよね。個人的にはスターウォーズとかともコラボしてベイダーやボバ・フェットのコスチュームを作ってほしい・・・
ゲームシステムもだいぶ変わって、タイプセレクトの種類変更やアビリティの存在とカスタマイズ、新モンスター、PSOボスの復活、新モーション、マシナリーの種類の増加、武器は1200以上、シナリオ、ボイス、ミッション数も倍以上だったり、要するにボリュームとしては文句なしだと言っています。
体験版も11月1日から配信されます。ネットワークプレイが可能なようで、データは製品版に引き継げるそうです。製品版にはダウンロード版があることがわかりました。ダウンロードはUMDよりは安く、おそらくロード時間も短いはずです。UMDからでもインストールできるみたいです。
公式ではゲームショウでのお客さんの反応も、よかったと書いています。ファンが喜ぶための改善の努力とプロモーションの充実、プロデューサー酒井氏の奔走・・・ポジティブです。道化の格好をして表で宣伝するのは、なかなかできることじゃないと思います。
印象は続編というよりも新作を待つ気分になってきました。あとは面白くなっていることを期待したいですね。体験版をやってみます。
コメント
コメントを投稿